量子コンピューターって聞くけど結局なんなん?

 IBMの量子コンピューター「IBM Q」は従来型コンピューターと何が違う? |ビジネス+IT

↑IBM社の量子コンピューター

最近よく量子コンピューターについて聞くじゃないですか。

でも従来のコンピューターと量子コンピューターにどんな違いがあるのかってそんなに考えたことありませんよね。ってか、僕はありませんでした。

なんで今回は、量子コンピューターと従来のコンピューターの違いについて、バカから天才までわかるように話していく試みをしていきます。


まずはコンピューターの仕組みについて

コンピューターにはスイッチ(トランジスタ)ってのがあって、そのスイッチで0か1化を表し、それを組み合わせた論理ゲート、そして論理ゲートを組み合わせたモジュール...と言う風に組み合わせていくことによって、複雑な計算などができるそうです。

しかし、トランジスタは小さすぎると、スイッチが動いたりとかそう言うのがめっちゃむずくなってしまうんですよ。

The computational power of Quantum Computers: an intuitive guide | by Karel  Dumon | Medium

ってことでそもそもの仕組みを変えようってのがこの量子コンピューター。

磁場と粒子の混合状態にある量子ビットを使って、一つの量子ビットでゼロと1の両方を表せるんですよって言う画期的なものなんすよね。

まあ、僕もそんなに詳しいところは分かりませんが...

分かりやすかったらフォローかシェアお願いしやす。←言ったら増えるらしい



Comments